(出典:https://www.cinemacafe.net/article/2019/04/23/61261.html)
あまりにも有名な映画です。
ヒーロー達が集結して地球を救う映画「アベンジャーズ」。
興行収入36.1億円の超大ヒット!!
名前は知っているものの、あらすじはイマイチになっていないでしょうか。
そこで今からでも間に合う、映画「アベンジャーズ」のあらすじと見どころについて、ご紹介します。
■登場人物紹介
#いい兄さんの日 にちなんで、アンケートを開催!#アベンジャーズ シリーズのキャラクターの中から、お兄さんになって欲しいキャラは?リプで答えてみよう! pic.twitter.com/3p15PXs4mt
— マーベル・スタジオ[公式] (@MarvelStudios_J) November 23, 2019
・アベンジャーズ
巨大な力を持つ6人のヒーロー達。
世界中で散らばっていたところ、S.H.I.E.L.D.の働きにおり集結。
個性があまりにも強すぎるがため、仲はよくない。
・ロキ

(出典:https://www.imdb.com/title/tt0848228/mediaviewer/rm4112692224/)
四次元キューブを奪い取った首謀者。敵。かつては神々の住まうアスガルドの王子様でした。
しかしソーに陰謀を暴かれ、アスガルドを追放され…。
・ニック・フューリー
S.H.I.E.L.D.の長官。アベンジャーズ結成のきっかけを作った人物。
■「アベンジャーズ」のネタバレ!
映画感想25
— アキ@切り絵(趣味) (@S54bXi) June 26, 2016
「アベンジャーズ」
オススメ度 ★★★★★
いろんなヒーローが出るのはどうなんだろうと最初は思ってました…
凄く面白かったです(^◇^;)
なんだか吹き替えの方が不評みたいですが、私は字幕派なので問題なかったです!! pic.twitter.com/3G6RItkdus
S.H.I.E.L.D.で管理していた四次元キューブが、ロキの手によって奪われてしまいました。
四次元キューブには絶大な力があり、悪用されると地球は終わります。
相手は神に等しい力を持つロキ。
敵うわけがありません。普通の人間では。
キューブはどうなったのでしょうか?
「アベンジャーズ」の、あらすじをネタバレありでご紹介します。
起:集結!アベンジャーズ
鳥肌もののアベンジャーズ集結シーンだけどエンドゲームを見たおかげでちょうど今未来のトニー達がタイムスリップしてきたんだなと気になってしまった笑 pic.twitter.com/aDic5uKaag
— いけっち (@th0r_1_L0w) June 8, 2020
S.H.I.E.L.D.の空中要塞基地「ヘリキャリア」に、ヒーローが集結しました。
元々S.H.I.E.L.D.の一員だったナターシャ・ロマノフ(ブラックウィドウ)は、インドにいるブルース・バナ(ハルク)に接近。
エージェントのフィル・コールソンは、トニー・スターク(アイアンマン)とスティーブ・ロジャース(キャプテン・アメリカ)に協力を要請。
そんな中、ロキはいきなりドイツへとやって来ました。
途中でソーが乱入するも、ロキを捕らえることができました。
あまりにも簡単に……。
承:ロキの陰謀
@kariyushihiropi
— マーベル・スタジオ[公式] (@MarvelStudios_J) June 7, 2021
あなたに贈るのは…
【裏切りFILE 05】
『アベンジャーズ』
わざとアベンジャーズに囚われるロキ💥チームが内部分裂するように仕向ける⚡
彼の次の悪巧みは、#マーベルスタジオ 最新作『#ロキ』でチェック!
6/9(水)16時より #ディズニープラス で毎週水曜日配信📺 pic.twitter.com/hS1e6ZZ9cX
ロキは四次元キューブを使い、次元への扉を開こうとしていました。
そしてチタウリを地球に呼び寄せて、攻撃。
地球征服を企んでいたのです。
チタウリは地球外種族。
アスガルドを追放されたロキを保護した者達です。
チタウリが目指すのは、四次元キューブがもたらす世界。
陰謀を実行するのに邪魔になったのが、S.H.I.E.L.D.です。
そこで敢えて捕まり、ブルースをハルクに変身させて壊滅状態へ追い込んだのでした。
転:アベンジャーズ!アッセンブル!!

(出典:https://www.imdb.com/title/tt0848228/mediaviewer/rm377965568/)
ロキ一味は、スタークタワーに四次元キューブを設置。
次元の扉を開き、チタウリ軍団を地球へ招き入れます。
地球滅亡まであと僅か。
しかし地球には世界最強のスーパーヒーローチームがいました。
チームの名はアベンジャーズ!
アベンジャーズは死力を尽くして、チタウリ軍団を撃破!
アイアンマンは自らの命をかけ、次元の扉を塞いだのでした。
結:パーティーの終わりに
(出典:https://www.imdb.com/title/tt0848228/mediaviewer/rm789238273/)
アベンジャーズの活躍により、地球に平和が戻りました。
大勢の人がアベンジャーズの働きにより命を助けられたものの、ヒーローの手が届かなかった人がいたのも事実。
任務が終わり、アベンジャーズは解散となりました。ものすごくアッサリと。
しかしチタウリ軍団を制圧したとはいえ、地球の危機が救われた訳ではないのです。
バックには、もっと強大な敵が待ち構えています。
どんな敵が来ても、アベンジャーズがいれば安心です。
■「アベンジャーズ」の見どころと裏側紹介!
「アベンジャーズ」の見どころと裏側を一挙にご紹介します。
映画ではギクシャクとしていたアベンジャーズですが、役者本人達も仲が悪かったのでしょうか?
インターネットではあまり広まっていない、まさかのロケ地もご紹介します。
・アベンジャーズ達の素顔!実は 超仲良
Last one for today. Keep an eye out tmw for more from Avengerpalooza. #AgeOfUltron #PressTour pic.twitter.com/lE651jv6HC
— Robert Downey Jr (@RobertDowneyJr) April 11, 2015
訳:今日で最後だ。アベンジャーズの仲間達よまた会おうね!
映画ではぎくしゃくしていたアベンジャーズ。
もしかして役者達も仲が悪いのかと思いきや、超がつくほどの仲良しさんです。
彼等の仲良しっぷりは、アメリカのトーク番組「Jimmy Kimmel Live」で披露。
Boys Loveなイラストを前にしても、ノリノリにふざけていました。
さらにロバート・ダウニーJr.は、度々自身のツイッターアカウントでアベンジャーズについてツイート。
仲間達とワチャワチャしている様子が度々投稿されていますので、見てるだけでほっこりしそうです。
・映画「アベンジャーズ」意外すぎるロケ地!
大迫力映画「アベンジャーズ」!映画の迫力同様、すごい場所で撮影されました。
四次元キューブがロキに盗まれちゃうシーンを撮影したのは、NASAの研究施設(本物)です。
宇宙環境はどんな所なのだろうと、シミュレーションする場所となっています。
そんな貴重な場所で映画の撮影ができるのは、さすがハリウッド。
意外なロケ地になったのは、ヘリキャリア浮上シーンでしょう。
ヘリキャリアそのものが浮かび上がるシーンはCGですが、滑走路は本物。
ちなみに駐車場で撮影されました。
・日本にやって来たアベンジャーズ!
191121 Tokyo Narita Airport @chrishemsworth
— Candy (@candyh1525) November 21, 2019
Even the back of the head is perfect💓
DO NOT REUPLOAD/EDIT/REMOVE WATERMARK IN ANY FORM
禁任何形式的二傳/二改/移除水印#chrishemsworth #japan #クリヘム pic.twitter.com/hZNyogjoEZ
アベンジャーズの面々は、全員来日済みです。
日本を大満喫していたのは、キャプテン・アメリカ役のクリス・エバンスでしょう。
2005年に来日した時、なぜか消防署の前で写真を撮りました。
「ファンタスティック・フォー」で、炎人間ヒューマン・トーチを演じたクリス・エバンス。
炎繋がりで、消防署に魅力を感じたのかもしれません。
逆に散々な目にあったのが、ロバート・ダウニー・Jr.。
中々の経歴をお持ちになっているため、日本の入国管理局に6時間も足止め。
さらに禁酒中だったのにも関わらず、鏡開きを要求されました。
日本が嫌いになったのかと問われると、全くの勘違い。1分も時間の余裕がないなか、日本のファンのために30分以上も時間を空けて対応。
泣き出すファンもいらっしゃいましたが、紳士的な気遣いを見せる場面もありました。
本当に日本が嫌いだったら、日本のファンにここまでしてくれないでしょう。
・1998年に公開の「アベンジャーズ」!舞台はイギリス?
『アベンジャーズ』(1998)
— かむい (@x15_Kamuikotan) May 18, 2020
なんか観たくなって…ボチッと!
映画自体…全くオススメできませんが「ユマ・サーマン」が超絶カッコイイ作品!!!
まさかのブルーレイ出ていたんですね(笑)
これが私の中の『アベンジャーズ』(嘘です) pic.twitter.com/Kdfwqm47Nb
1998年に公開された「アベンジャーズ」という映画をご存知でしょうか?
ヒーローが活躍する話ではなく、異常気象の犯人を突き止めるお話。
舞台はイギリス。
主人公は探偵。
探偵が挑む謎は、意図的に発生させたと思われる異常気象の謎です。
犯人と思われたのは、元気象学者。防犯カメラにもバッチリ映っています。しかし本人は拒否。
では異常気象を起こしているのは、どこの誰でしょうか?
アメコミ映画版とは全く違う内容。
ヒーロー映画として見ると、違う意味で度肝を抜かれるかもしれません。
■まとめ
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015年)この作品は何と言ってもエリザベス・オルセン(ワンダ)の登場ですね^^ pic.twitter.com/LOKL2cZHrs
— 紅はこべ (@ctrnke363) June 4, 2021
激しい戦いを繰り広げたヒーロー達。彼等の戦いは、まだ終わっていません。
映画「アベンジャーズ」で負った傷と戦う羽目になったのが、アイアンマン。
故郷アスガルドが滅亡の危機に陥り奮闘する、ソー。
秘密組織ヒドラと交えることになった、キャプテン・アメリカ。
そして物語は「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」へと続くのでした。