出典:https://collabo-cafe.com/events/collabo/kimetsu-movie-mugenressyahen/


2021年6月時点において、映画「鬼滅の刃 無限列車編」の興行収入は401億円。


日本の歴代興行収入、ぶっちぎりの第1位です。


そこで「鬼滅の刃 無限列車編」のネタバレありのあらすじをご紹介。


また、世界で上映された「鬼滅の刃」についても取り上げます。

■登場人物

・竈門炭治郎

元は炭売の少年。


一家の長男である自覚が強く、心優しい性格。

・竈門禰豆子

炭治郎の妹。


元は優しい少女だったものの、何者かの手によって鬼になってしまいました。


口に竹を加えているのが、特徴的。

・嘴平伊之助

イノシシに育てられた少年。


「猪突猛進」が口癖で、頭にイノシシの被り物をしています。


素顔は超美少年。

・我妻善逸

黄金色の髪が特徴の少年。


禰豆子のことが好き。普段は頼りないものの、いざという時には神速の技を繰り広げます。

・煉獄杏寿郎

鬼殺隊の柱・炎柱。


とにかく熱い!


駅弁を食べるときも熱い。

■「鬼滅の刃 無限列車編」のネタバレありあらすじ!

無限列車で40名以上が行方不明になる事件が発生。


鬼殺隊隊員も何人か向かうものの、解決に至らず…。


そこで炎柱である、煉獄杏寿郎が向かうことになりました。


そして炭治郎・善逸・伊之助も、無限列車へと向かいました。


列車で彼等を待ち受けていたのは?

起:想いは受け継がれ紡いでいく

https://www.imdb.com/title/tt11032374/mediaviewer/rm2669003521/

鬼との戦いは熾烈を極め、数多くの鬼殺隊員が命を落としました。


隊を取り仕切る産屋敷輝哉は、隊員の犠牲に心を痛めます。


鬼は無数に増えゆく一方。


鬼の犠牲になってしまう者達の数は増え、哀しみに打ちひしがれる一方…。


しかし鬼がどれだけ人の命を奪おうとしても、人は決して折れることはないのです。

承:無限列車に潜む鬼

https://www.imdb.com/title/tt11032374/mediaviewer/rm790020865/

無限列車に潜む鬼「下限の壱・魘夢」は、人の夢を自由自在に操ることができます。


鬼殺隊を葬るため、血鬼術を施し廃人にしようと企んでいました。


しかし、炭治郎の思いは決して揺るぐことはありません。


一時は魘夢の罠にかかってしまったものの、禰豆子の奮闘により復活。


杏寿郎・善逸・伊之助・禰豆子と共に魘夢と戦い、激闘の末に勝利を掴み取ったのでした。

転:上弦の鬼

魘夢との戦いが終わりしばらくして、上弦の参・猗窩座が登場しました。


上弦の鬼は柱3人分に匹敵する戦闘力です。


1人で立ち向かって、勝てる相手ではありません。


煉獄は猗窩座から鬼になるように誘いを受けるものの、断固拒否。


猗窩座と煉獄の戦いは熾烈を極めます。


炭治郎と伊之助は助太刀に向かおうとするも、足手まといになるだけ…。


戦いは朝まで続きました。

結:炎

戦いの傷はあまりにも大きく、煉獄の体は取り返しのつかない状態になっていました。


彼は最期の力を振り絞り、炭治郎に言葉を伝えます。


どれだけ打ちひしがれるようなことが起きても、決して諦めてはならない。


心を燃やして成長し、鬼殺隊を支える柱となれ。


鬼殺隊炎柱・煉獄杏寿郎の熱き炎は、炭治郎・伊之助・善逸・禰豆子へと受け継がれたのでした。

■「鬼滅の刃 無限列車編」の裏側と見どころ!

「鬼滅の刃 無限列車編」の見どころや、ちょっとした裏側をご紹介します。


大ヒット映画の裏に隠された事柄は何でしょうか?

・世界の「鬼滅の刃」!スペイン版のタイトルは「夜の守護者」

「鬼滅の刃 無限列車編」は、日本を含めて世界30カ国以上で上映。


映画のタイトルは、現地の言葉に訳されました。


英語圏の場合は「Demon Slayer」で、意味は「悪魔を切り裂く者」。


ウクライナでのタイトルは「Клинок, який знищує демонів」で、意味は「刀:悪魔を破壊する者」です。


かっこいいのは、スペイン版のタイトル「Guardianes de la noche」でしょう。


日本語に訳すと、夜の守護者。

・「鬼滅の刃」がもたらした革命!今後映画の形は変わるかもしれない

邦画の多くは「製作委員会」が深く関わっています。


「製作委員会」について語ると長くなるものの、雑に言えば「お金を出してくれる委員会」です。


邦画の場合、製作委員会にはTV局が加わっていました。TV局が入っていれば、TVで宣伝してくれます。


TVで宣伝すれば映画を世の中に知らせることができ、より多くの集客が見込めるでしょう。


しかし「鬼滅の刃 無限列車」に関しては、TV局は一切関与していません。


TV局の関与がない中での大ヒットは、とんでもない話。今後TVと映画の関係性が、大きく変わるかもしれません。

・夢のシーンはTV版と繋がっていた!?

魘夢の血鬼術にはまり、夢の世界へ閉じ込められるシーン。


炭治郎が雪山を歩くシーンは、TV版第1話・最初のシーンと同じです。


唯一違う点と言えば、家族が鬼に惨殺されていないこと。禰豆子も鬼になっていないことでしょう。


もしも家族が襲われていなければ、炭治郎は今も炭売りの少年として過ごしていました。


夢のシーンは切なくもあり、残酷でもあります。

・「鬼滅の刃 遊郭編」について

2021年に「鬼滅の刃 遊郭編」が放送予定。


遊郭に潜む鬼を調査するため、宇髄天元の妻達は潜入。


しかし、彼女達からの連絡は途絶えてしまいました。


そこで宇髄・炭治郎・善逸・伊之助の4人は、“ある方法”を用いて遊郭に潜入します。


どういう展開になるのか、今から楽しみです。

■まとめ

人生行きていく上で、くじけて泣きたくなる場面は当然出てきます。


仕事を失い、路頭に迷うことも珍しくない時代です。


もし気を落として心が折れたら、煉獄の言葉を思い出しましょう。


心を燃やせ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です